商品について

サイズ W210xH300xD15mm
素材   
原産国 日本
容量
重量 706g

※古書のため、多少スレ傷み汚れがございます。

バートン・ホームズ写真集 総天然色=日本幻景 構成:横尾 忠則

読売新聞社 1974年第1刷

バートン・ホームズは、世界中を旅して写真を撮り、それを本国に持ち帰って上映しながら講演を行う「トラベローグ」というジャンルの創始者であると言われています。

彼は1892年に初めて来日し、その後昭和初期まで何度も日本を訪れました。その中で日本の芸術家たちと交流し、写真のネガに彩色を施す技術を習得しました。また、日露戦争にも従軍し、写真を撮影しています。

本書は、明治時代から昭和時代にかけての日本各地の姿を記録したものです。 その被写体は自然、都市、男性、女性、子供、そして神社仏閣など多岐にわたります。彼は鎌倉、横浜、東京といった近郊だけでなく、出雲や伊香保のような遠方にも足を運んでいます。この写真集は、今ではもう見ることのできない日本の情景を私たちに思い起こさせてくれます。

 

関連アイテム

この商品を買った人はこちらもチェックしています

Translation missing: ja.sections.product-bought-together.total_price¥18,360

Complementary products