フィルタと並べ替え
KITCHEN WEAR

-
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku Dish n5 CPBBNS5
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 CPBBNS5 実 寸 Φ15.3cm H3.3cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥22,440通常価格 ¥22,440 -
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku Platter n°1 PLTBNS1
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 PLTBNS1 実 寸 W10.5cm H1.5cm D8.5cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥18,700通常価格 ¥18,700 -
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku platter n°2 PLTBNS2
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 PLTBNS2 実 寸 W13.5cm H1.7cm D9.5cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥19,360通常価格 ¥19,360 -
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku platter n°3 PLTBNS3
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 PLTBNS3 実 寸 W17.5cm H1.3cm D10.6cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥19,800通常価格 ¥19,800 -
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku platter n°4 PLTBNS4
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 PLTBNS4 実 寸 W25.5cm H1.2cm D11cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥21,780通常価格 ¥21,780 -
Sold out
TJ ADV ASTIER de VILLATTE Banshaku Rectangular Platter n5 PLTBNS5
「アスティエ・ド・ヴィラット」が東京十月のためにデザインした晩酌コレクション。東京十月の食器として使用されているコレクションを、ご自宅でもお楽しみいただけます。【ASTIER de VILLATTEについて】 白い釉薬を纏った陶器で知られるアスティエ・ド・ヴィラットは、家具や陶器、オブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットが1996年に創業したブランド。パリ郊外の黒い土に、真っ白な釉薬をかけたアスティエ・ド・ヴィラットの陶器は、熟練の職人たちがパリ市内のアトリエで制作する“Made in Paris”の器です。19世紀の伝統的な器に着想を得て、ボザール美術学校で学んだ彫刻技術にひねりを加えながら創り出す器は、料理や絵画を惹き立てるキャンバスのように、凛とした存在感を放っています。その他アスティエ・ド・ヴィラットのコレクションは、こちらのショップでもご覧いただけます。POETRY READING ONLINE STOREhttps://poetry-reading.com/ 品 番 PLTBNS5 実 寸 W21.2cm H1.5cm D11cm 素 材 陶器 原産国 フランス 【お取扱い方法・注意事項】 陶器の底には、ブランドのロゴである絡み合うAとVの文字と、製作した職人のイニシャルが刻まれています。また、釉薬をかけて陶器を焼く際に乗せる台の跡として、釉薬が欠けたようにも見える箇所が3箇所ある商品がありますが、こちらは不良ではありません。東京十月の名入れはありません。あらかじめご了承ください。 【使用上の注意点】 長くご使用いただくため、以下の注意事項をご確認ください。・電子レンジ、オーブンでの使用はお避けください。急激な温度変化は、貫入(ひび割れ)、破損の原因となります。・手洗いをお勧めしますが、食洗機を使用する場合は、釉薬に影響を与えないよう水温55℃以下で洗ってください。・食洗機の洗剤は、無リン洗剤をご使用ください。・手洗いをする場合はやわらかいスポンジと食器用洗剤で洗ってください。固いたわしや金属たわし、研磨剤などの使用はキズの原因になることがあるためおやめください。 釉薬のむら、軽度なゆがみやガタつき、左右の非対称さは商品の個性です。このような特徴や品質を理由とした返品・交換はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。また写真と実際にお届けする商品では、釉薬のかかり具合に差があるものがありますが、良品の範囲内での個体差と判断した商品ですので、これを理由とした返品・交換は不可とさせていただきます。通常価格 ¥19,800通常価格 ¥19,800
Special Offers
-
ANTE AC 古書 【図録】アール・デコ展 ART DECO 1910-1939
通常価格 ¥11,000 -
ANTE AC 古書 【図録】セザンヌ展 CEZANNE and Japan
通常価格 ¥800 -
ANTE AC 古書 【図録】エルミタージュ美術館秘蔵 レンブラント展 / ANTE AC Antique Books [Catalogue] Rembrandt Exhibition from the Hermitage Museum
通常価格 ¥1,000 -
ANTE AC 古書 【図録】花森安治の仕事 デザインする手、編集長の眼 / ANTE AC Antique Books [Catalogue] The Work of Yasuji Hanamori: The Hands of Design, the Editor-in-Chief's Eyes
通常価格 ¥3,000
-
ITEM BAR TITLE
Share shipping, delivery, policy information.
-
ITEM BAR TITLE
Share shipping, delivery, policy information.
-
ITEM BAR TITLE
Share shipping, delivery, policy information.
-
ITEM BAR TITLE
Share shipping, delivery, policy information.